絵文字が不得意分野である

ツルゲネフ

2010年07月15日 01:16

タイトルそのまんまですが・・・絵文字が不得意です。

友人とメールでやり取りすると、あからさまに私のメールだけ違う。

たとえば、友人から

「例の飲み会、7月14日に決定したよよろしくね」

というメールがきたとすると、普通の女子は

「は~い楽しみだね」とかなんとか、多少愛想のあるメールを返すと思うが、私の場合、

「了解」とか「ウィッス」

の一言で終わる。電報レベル。


素朴な疑問だが、なんでみんなあんなに頑張って絵文字を入れるんだろう。。。
男性諸君は、かわいいメールが来たほうがいいだろうけれど。


私が絵文字が苦手な理由。

第一にめんどくさい。
第二に、ガンガン絵文字入れて賑やかくするほど、基本テンションが高くない。
第三に、めんどくさい。

なんや、ただめんどさがりやなだけじゃネエカヨ。。



どうせならさ、象形文字見たいな雰囲気でさあ、

「」

絵文字だけのメールでやり取りしたらおもしろいんちゃう?

ちなみに、上記のメールの意味は

「知らない人にいきなし殴られてマジありえないってびっくり、へこんだよ~でもおにぎり食べたら元気になったんでおk」

自演乙。

関連記事