ゲーマーの追憶


基本私は毎日YouTubeかニコニコ動画を見てストレス発散するのだが・・・

特にお気に入りはニコニコ動画のゲームプレイ動画!

最近の、というよりは懐かしいマリオの最速クリア動画とか、ロックマンとか、ファイナルファンタジーとか、自分では怖くてできんかったバイオハザード実況中継プレイ動画とか・・・

こんなものを毎日のように、にやにやニタニタしながら見てる私はマジでグルーミー!!

昨日今日はファイナルファンタジー7の神曲すぎる神曲メドレーを見て泣きそうになった(T_T)
学生の頃毎日ゲームやってたもんなあ
分厚いマニュアル本そろえて・・
アイテムの取り忘れはしない、隠しダンジョンも制覇、パーティーのメンバー変えてそれぞれ5回はクリアした!
ラスボスもフルボッコにしてやった。

今ではそんな気力もあまりなくなり見て楽しむばかりになった。

でも、見てるだけじゃツマランので、ニコ動にコメントなんぞを投稿している。
ちょっとしたコメント職人を目指したい!!

このブログを見ている方の中で、ニコ動ゲームプレイ動画好きな方がいたら、「ウィザード・オブ・イモータル」というクソゲーの実況中継が面白いのでおすすめです。


そういえば、ひとつクリアせんままホッタラかしてあるゲーム、「ゼノギアス」。
かなり古ーいゲームなのだが生きているうちに一度はクリアしたいわ~・・・



同じカテゴリー(ゲーム)の記事
歴女って・・?
歴女って・・?(2010-02-15 21:37)


2010年02月01日 Posted byツルゲネフ at 20:25 │Comments(5)ゲーム

この記事へのコメント
ゲームプレイだと、シューティングです。
最近では、すっかりと下火になってしまわれたのですが...

例えば、これ。
http://www.youtube.com/watch?v=uG9COkH6QYs

アホみたいに弾幕が熱いです。
これなら、ブライトさんも絶対満足するはずです。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2010年02月01日 21:59
こんばんは
モニター使うゲームはせいぜいカードゲームとか囲碁くらい
しか225がやってみたいゲームはサバイバルゲーム
シッカリと体を使って フィールドを駆け回りたいな~。
そう言えばゲーセンでスキーのゲームやったけれど
ゴールまで滑られなかったな~。
スキー歴は25年以上有るのにゲーセンのやつ
ちゃんと曲がらないんだもの。
体を使うのが好きな しか225でした。
Posted by しか225しか225 at 2010年02月01日 23:33
おこんばんは~!

わたしが学生時代・・っていうか、ゲームにはまったのは やはりゼビウスですかね~。

スペシャルフラッグやソルなんかの場所を覚えてガンガン出したものですよ(*^^*ゞ

その他ではマッピーですね、これは自分で言うのもなんですが、か・な・り!うまくなりました!

ま、俗に言うナムカーでやんすね(*´д`*)

しかし、ポールたんとはブライトつながりで左舷へ弾幕!と、ついつい言ってしまいそうです(^-^)
Posted by イマクロイマクロ at 2010年02月02日 01:47
主人公に感情移入して
自分を同化させるのは
娯楽映画で旧くから確立されている方法論ですが‥

それをゲームに活かして
物語の世界にプレイヤーをいざなうRPGを開発した人が
もしそのゲームをプレイすることで
プレイヤーが心に受ける感動を
最初から想定していたんだったら
その「最初の開発者」は
天才以外のなにものでもないと思います

画面に現れる景色
物語の中で出会う様々な人達
敵との戦いで
ゲームの中の自分が放つパワー!

RPGゲームに熱中した人達は
誰もがみんな
ノメリ込んでプレイしたゲームの数だけ
いくつもの「人生」を生きているんですよネ♪
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2010年02月02日 04:39
>ポール@駅馬車さん

ひょー!
弾幕熱すぎ!!
これははまりますね。
最近はシューティングはひっそりしていますが、現在のテクノロジーを駆使したド級のシューティングゲームあったらやってみたいですねー。

>しか225さん

しかさん、けっこうゲーマーかと思ってたらそうでもないんですか、意外!
野外で走り回るのも、もちろん大好きです!
屋内も屋外もどっちも楽しめるっていうのはすばらしいことですね。

>イマクロさん

イマクロさんもお詳しい!
やはり懐かしネタの世代間ギャップが・・
マッピーとか、多分私がまだ3歳とかそのへんなので存じませんね~
ナムコでは鉄拳はよくやりました!

>まこりんPMさん

昔は、本当に思い入れてプレイしていました。
ドラマを見たり映画を見るのと同じなんですよね。
多感なころに体験した事って、ゲームに限らず強く鮮明に記憶として残ります。今は心を無にして散歩をするほうが、自分は好きなので、やはり歳をとったなあと感じます。
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2010年02月02日 10:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲーマーの追憶
    コメント(5)