抜歯(3回目)
今日、3度目の親知らず抜歯。
もう、慣れたもんよ!初回は超ビビってたけど、もう何本でもこいやーってかんじ。
今回は上側の親知らずで、歯は全部出ているが、まっすぐ下向きに生えず側面に向かって生えていて、これまた抜くのにたいそう労力を要した。
腕の大変良い歯科医なのだが、エンヤコラ器具をがちゃがちゃ変え、体勢を変えては力いっぱい引っこ抜いていた。
経験豊かな先生が抜いたあと、「あ~~大変だった!見てよこの骨太な歯を!!」と感想を漏らしたほど。
今回の歯の足は、まあ確かにどっしり大根足、これを横向きに抜くのは大変だったろう・・。
まっすぐ生えるスタンダードタイプ、斜めに埋没タイプ、側面向きタイプ、とバラエティー豊かな親知らず揃いで、歯医者に申し訳ない・・
あれだけ頑丈に生えてた歯を、力任せに無理くり引っこ抜いたので、今回こそ痛いかなと思いきや、意外と出血がなく、痛み止めは今回も飲まずにすんだ。
3回とも痛くなくてすんで、ほんとよかったー!
麻酔注射もいつ刺さったか毎回わからないし、痛みに強いのかな?
抜歯のほうは大丈夫だったが、先生が口をうりゃーと全力で引っ張り開けていたため、口角が少し裂けましたけど(笑)
4本目の親知らずは表面削ればよさそうなので、抜歯はこれにて終了。
あーー終わってよかった。
アメリカ転居でもなければ、親知らずを抜こうとも思わなかっただろうから、いい機会だった。
抜歯はやはり、若いうちに抜くべきだね。放置している方、迷ってる方がいたら、ただちに抜いたほうがいいと思います!