炎昼散歩


世間とはズレて、今日明日が連休。

とにかく歩きたかったので、手ごろなところでまた法多山へゆく。
とにかく暑い・・ 山の道ならここまで暑くない。
アスファルトの照り返しの暑さがひどい。

あまりに暑いためか、カラスをはじめとして鳥が静かである。
途中通った池では、鳥が只管水浴びをしていた。
不思議だったのは、カモメのような鳥が飛んでいたことだ。あれは何だろう。

着いてわかったが、今日から三日間法多山は休みであった。
ほとんど店は閉まり、改修工事なんぞやっている。
だが、かえって人がいないのでのんびり歩きやすかった。
木々の緑が濃くなった。

炎昼散歩



相変わらず美しかったのは紫陽花である。
といっても、ほとんどの紫陽花は枯れている。
しかし美しい。
色はくすんでいるが、その色合いがいい。
美の奥深さを知る瞬間である。


炎昼散歩

炎昼散歩


なほ生きむわれのいのちの薄き濃き強ひてなげかじあぢさゐのはな


炎昼散歩


タグ :紫陽花

同じカテゴリー(法多山)の記事

2010年07月20日 Posted byツルゲネフ at 19:52 │Comments(5)法多山

この記事へのコメント
まいどぉ

暑かったですね。
野良仕事してると、涼しい風が吹いてきて
それがとても心地よいですヽ(´ー`)ノ

最近、山ガールって知りました。
山が好きな友人が、たくさんいるから楽しいよって。
行きたいけど、、、
登山服が野良仕事用になってるNewイチローでした。
Posted by NewイチローNewイチロー at 2010年07月20日 20:08
枯れ始めたアジサイ

醜いが故の美

う~ん
デカダンなタナトスがアンニュイしていますネ(イミフ‥苦笑)

鶴毛さんの
写真の題材に
どんどん
新たな美と感動の地平線が広がってく様子が
なんともスリリングです

もっともっと写真にハマって
ノメリ込んでくださいネ♪
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2010年07月21日 06:42
>Newイチローさん

この炎天下で野良仕事、ほんとすごいですよ~。私は堪えられぬ・・
山ガールって、雑誌でいろいろ書いてあるけど私は遭遇したこと無いのです。平日に登ってるからかな?
中高年ばっかりなので、若い山登り仲間が欲しいですね。

>まこりんPMさん

枯れた花、全然醜くないですよ~!
私はいい意味でも悪い意味でも?世間でいう常識とかけ離れたものの見方をしてしまうので・・・ 腐りゆく動物の死体などを見ても、美しいなどと言ってしまいそうです。
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2010年07月21日 23:23
鳥って「ケリ」じゃないかしら?

田んぼには良くいるよ。
Posted by まるこまるこ at 2010年07月22日 13:11
>まるこまるこさん

おおう!ケリに間違いない。知らナンダです。
さすが先輩!ありがとうございます~!
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2010年07月23日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炎昼散歩
    コメント(5)