友人宅にて
先日は静岡の友達んとこ遊びいってきた。
同い年だけど、友達の上の子はもう小学4年生。おっきい。
わたしは一人暮らしが長くて、実家に帰っても長時間いたたまれないほど、独りに慣れてしまい・・・(ーー゛)
まずいっすね。
お昼ごはんを御馳走になったのだけど、こんなにゴーカな食事出してくれました(感動)

携帯で撮ったので迫力ないですが、寿司(彼女の父が寿司職人であり握ってくれた)やら、生春巻き、エビマヨ、鶏ハムマリネ?などなど・・ ものっすごい料理上手。プロみたいな料理。ほんと尊敬する!
一方、私の作るものは、「ザ・男メシ」ですわ。
がしがし炒めました!ほら食え、どーーん!みたいな。
もうちっと料理の腕、あげたいなあ。
夜は子供っちとお好み焼き&もんじゃ焼き。

(髪が短いほうがわたし)
私は、もんじゃ焼きのほうが好きなんだよね!
こういっちゃなんだけど、見た目はゲ□みたい・・ だけど少しずつオコゲをはがしながらチビチビ食べるのがたまんねー!
今回嬉しかったのは、友人が日本の伝統芸能に興味があるってわかったこと!
昔からの友人にあまりそういう話しないから、お互い知らなかったんだよね。
こういうのに興味が出てきたっていうのも、歳とったってことだよねえ。
今年はまだ終わっていないけど、積極的に舞台を観に行ったり登山にいったり、いろいろと教養を深められた充実した年になっている。
能楽はMOA美術館能楽堂、グランシップ、アクトシティでと3回鑑賞した。
(そのうち2回は熟睡した・・・!)
美輪明宏音楽会でシャンソンに触れた。
キナバル山に登った。
来月は人形浄瑠璃の公演を観に行く。
11月は東京事変のライブに行く。
もうひとつ、坂東玉三郎の舞踊公演に行こうか迷っている(値段がヒトケタ違うので、なにしろカネが・・・)
とにかくどうせ行くのなら、一流のものが観たい。
一流の熱意、オーラ、プロ意識、美意識、個性、エンターテイメント性、そういったものを感じとりたい。
舞台に現れた瞬間から、「ああやられた」と圧倒されるようなものが観たい。
私はそういう存在感のある人間や生物が大好きだ。
死ぬまでに一度会いたい人物、坂東玉三郎に舞台で会えたら、次はムツゴロウさん。
ムツゴロウさんには、どうやったら会えるのだろうか・・ ムツゴロウさんが死ぬまでにカラス談義をしたいのだけど。
同い年だけど、友達の上の子はもう小学4年生。おっきい。
わたしは一人暮らしが長くて、実家に帰っても長時間いたたまれないほど、独りに慣れてしまい・・・(ーー゛)
まずいっすね。
お昼ごはんを御馳走になったのだけど、こんなにゴーカな食事出してくれました(感動)

携帯で撮ったので迫力ないですが、寿司(彼女の父が寿司職人であり握ってくれた)やら、生春巻き、エビマヨ、鶏ハムマリネ?などなど・・ ものっすごい料理上手。プロみたいな料理。ほんと尊敬する!
一方、私の作るものは、「ザ・男メシ」ですわ。
がしがし炒めました!ほら食え、どーーん!みたいな。
もうちっと料理の腕、あげたいなあ。
夜は子供っちとお好み焼き&もんじゃ焼き。

(髪が短いほうがわたし)
私は、もんじゃ焼きのほうが好きなんだよね!
こういっちゃなんだけど、見た目はゲ□みたい・・ だけど少しずつオコゲをはがしながらチビチビ食べるのがたまんねー!
今回嬉しかったのは、友人が日本の伝統芸能に興味があるってわかったこと!
昔からの友人にあまりそういう話しないから、お互い知らなかったんだよね。
こういうのに興味が出てきたっていうのも、歳とったってことだよねえ。
今年はまだ終わっていないけど、積極的に舞台を観に行ったり登山にいったり、いろいろと教養を深められた充実した年になっている。
能楽はMOA美術館能楽堂、グランシップ、アクトシティでと3回鑑賞した。
(そのうち2回は熟睡した・・・!)
美輪明宏音楽会でシャンソンに触れた。
キナバル山に登った。
来月は人形浄瑠璃の公演を観に行く。
11月は東京事変のライブに行く。
もうひとつ、坂東玉三郎の舞踊公演に行こうか迷っている(値段がヒトケタ違うので、なにしろカネが・・・)
とにかくどうせ行くのなら、一流のものが観たい。
一流の熱意、オーラ、プロ意識、美意識、個性、エンターテイメント性、そういったものを感じとりたい。
舞台に現れた瞬間から、「ああやられた」と圧倒されるようなものが観たい。
私はそういう存在感のある人間や生物が大好きだ。
死ぬまでに一度会いたい人物、坂東玉三郎に舞台で会えたら、次はムツゴロウさん。
ムツゴロウさんには、どうやったら会えるのだろうか・・ ムツゴロウさんが死ぬまでにカラス談義をしたいのだけど。