またダブルログイン・・・

やはりログイン2回やらされる・・・ ただでさえあまりないやる気をそぐのはやめてくれー

またダブルログイン・・・


テツアンドトモのネタ見てると、なんか切なくなっちゃうんだよなー ちゃんと笑いとれるだろーかって・・



今日ようやく読み終わった本

またダブルログイン・・・

「失敗の本質」 中公文庫

ノモンハン、ミッドウェー、ガダルカナル、インパール、レイテ、沖縄、の代表的な6例をとりあげ、日本軍の組織的特性や欠陥から、失敗の本質を探るという内容。大変詳しくわかりやすい。

失敗(という結果)にはかならず原因がある。作戦目的の曖昧さ→視野の狭い短期決戦型の戦略、人間関係重視による組織の統合、情報軽視、など。
なんで教科書にはこういうことが載っていないのだろう、いつだって本当に必要な情報は自分で探して掴みとるしかない。





2012年10月05日 Posted byツルゲネフ at 01:04 │Comments(3)

この記事へのコメント
ちわっす。

最近はそのあたりの歴史に興味あります。

このあたりの歴史は、学校では詳しく教えてくれないですからね。

自分は最近、「わが愛する孫たちへ伝えたい 戦後歴史の真実」ってのを読んでますよ。
Posted by NewイチローNewイチロー at 2012年10月10日 19:57
>NEWイチローさん
どうもー、いつもありがとうございます。そして毎回ログインが久々になってしまい、すっかり遅くなりました~ごめんなさい!
近現代史、私も興味があり、いろいろ本を買ってます。「戦争はよくない」とか二元論や感情論でなく、どういう経緯でこういう結果に至ったのか、冷静な分析を知りたいと思ってます。人間は本質的な所は古代から変わらないと思うし、歴史は必ず繰り返すので。無知にならないように、と。
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2012年10月20日 01:06
ツルゲネフさま。はじめまして。ごくごくたまにこちらの写真を見にきております。
熱心な読者でもなく、ほぼ通りすがりの者で申し訳ないのですが、けっしてケチをつけるわけではないのですが、ここを開くと毎回かわらず馬の尻がこちらを向いているので、少し心臓に悪いのです。そういえば夏目漱石はバケツを馬尻と当て字していましたが、関係ないですね。はい。すみません。
せめて一回だけ更新していただいて、たとえばカラスの尻とか猫の尻とかにしていただけませんでしょうか。
いや別に尻の写真でなくてもいいんですけどね。尻にこだわってるわけではありませんので。いやこだわってたのか。はい、すみません。
ということで支離滅裂ですがよろしくご考慮下さいませ。あ、話しは変わりますが、あの猫の写真って、何枚かは自分が寝ころばないと撮れない角度のありますよね。大変ですね。おなか冷やすと下痢します。よけいなお世話でしたね。はい、すみませんでした。どうも。
Posted by ハシボソからす at 2012年11月04日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またダブルログイン・・・
    コメント(3)