ひるがの高原

あんまり更新しないもんで、毎回久々のログインとなるのだが、そうするとファーストログイン後にまたログイン画面が出てきて(宣伝画面のやつ)めんどくさいったらありゃしない。

一時期は「あんた街角クーポン発券機テテルっていうの知ってんの早くテテル登録してよね」的な画面が毎回出てきて、うるせんだよゴルア、と言いたくなってしまった。



こないだは、ひるがのや郡上八幡など旅した。

長良川源流を訪れ、水の澄んだ美しさに感動!

ひるがの高原

大きな岩がごろごろあり、そこに苔がはえて、更にそこから花が咲いていて・・・ この花がとてもかわいくて気に入ってしまった。

ひるがの高原

花びらのひとつだけが、ぴょーーんと長いの。なんでかね?初めてみた花。おもしろい!

ひるがの高原

人間に例えると、↑ こういうことだと思うんですが、、他の花と同じはイヤ、クラスで目立ってなきゃイヤ、花びらの一部を伸ばすのが花的にエロカッコイイの、という花の主張なんですかね。こういう個性派、嫌いじゃないです。それでいいと思います。


それから、「ひるがの高原 牧歌の里」へ行って、馬や羊やら牛やらと触れあいました。

ひるがの高原

ひるがの高原

なんか、アーノルド坊やみたいな馬がいて笑えた。

落ち着きがなくせわしなく、せかせか馬舎の中を動き回り、頭を出すと背が低いポニーなもんだからいっぱいいっぱいで、ほんとかわいかった!
30分後くらいにまたこいつに会いたいと思い、戻ってくると

ひるがの高原

どういうわけか、ヘアスタイルが見事なツーブロックになっていた。私のいぬ間に一体何があったのか・・・




ついでに、宿泊したホテルの真面目な張り紙に突っ込みどころが・・・・ かくれんぼとかの問題じゃねーし!!

ひるがの高原




同じカテゴリー(岐阜県 )の記事
はじめての白川郷
はじめての白川郷(2009-10-22 22:27)


2012年09月26日 Posted byツルゲネフ at 23:24 │Comments(3)岐阜県 

この記事へのコメント
ついつい、笑ってしまって・・・(^^)
かくれんぼって・・・、ホテルでかくれんぼ・・・? ついつい想像してしまいました。(笑)
Posted by reboxrebox at 2012年09月27日 15:17
ツルゲネフさん、こんにちは。

確かにこの馬、アーノルド坊やに似てますねぇ。

私は先日、アルパカと触れ合ってきました。フワフワの毛でかわいらしかったです。大きな動物っていいものですねぇ。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2012年09月28日 05:37
>reboxさん

こんばんはー 遅くなっちゃってスミマセン!
ありえない貼り紙ですよね。子ども向けなんだろうけども、文章としておかしいって・・。
よっぽどかくれんぼが流行っていたのでしょうか。いっそのことかくれんぼしたろーかと思っちゃいました!

>SUZYさん
こんばんはー ご無沙汰してます!同じく遅くなりましてすみません。
馬みた瞬間、アーノルド坊やにしか見えなくなりました。しかも行動も似てるんですよ。
アルパカ、私はまだ生でみたことないです!ぜひもふもふしたい!
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2012年10月05日 01:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひるがの高原
    コメント(3)