いつもの・・
いわずもがな、です。


この落ち葉が気にいったらしい。

とりあえず、ひっぱってみる。
エサを探しているようで、実は遊んでばかりである。

ここに、愛がある。
この落ち葉が気にいったらしい。
とりあえず、ひっぱってみる。
エサを探しているようで、実は遊んでばかりである。
ここに、愛がある。
2011年05月05日 Posted byツルゲネフ at 21:38 │Comments(4) │カラス
この記事へのコメント
どんな理論も技術も
愛の力には
到底及ばない‥
そんなことを
つくづく痛感させられるのが
鶴毛さんのカラス・フォトです
思わず惹き込まれてしまうって
こんな写真達のことを
いうんでしょうネ♪
愛の力には
到底及ばない‥
そんなことを
つくづく痛感させられるのが
鶴毛さんのカラス・フォトです
思わず惹き込まれてしまうって
こんな写真達のことを
いうんでしょうネ♪
Posted by まこりんPM
at 2011年05月05日 22:52

やっぱり愛するものを撮った写真を観てると
心温まりマスカット♪
心温まりマスカット♪
Posted by 霞 at 2011年05月06日 20:25
追伸
ゆんべDVDで「ショ-シャンクの空に」を観てたら
図書係りの囚人が刑務所の中で拾ったカラスの雛を懐に入れて大きくなるまで大切に育てるんだけど、
出所後には彼とも別れ別れになって寂しさのあまり自ら命を絶つのがとても可愛そうでした。
ゆんべDVDで「ショ-シャンクの空に」を観てたら
図書係りの囚人が刑務所の中で拾ったカラスの雛を懐に入れて大きくなるまで大切に育てるんだけど、
出所後には彼とも別れ別れになって寂しさのあまり自ら命を絶つのがとても可愛そうでした。
Posted by 霞 at 2011年05月06日 21:23
>まこりんPMさん
いやあ、ありがとうございます!とてもうれしいです。
そういえば、カメラの取扱説明書も読んだこと無くいまだホワイトバランスって何すか!?というレベルで・・理論も技術も皆無でとりあえず愛の力だけで撮りまくっています(;一_一)
しかし愛の力でごり押しするのもそろそろ卒業して、ちゃんと技術も身につけんといかんなあと・・。鳥はちっとも静止してくれないのでいかにブレないように撮るかが悩みどころです。
>霞さん
これまた嬉しいコメントです!ありがとうございます。
霞さんの写真も温かみがあって大好きです。特に人物写真。
ショーシャンクの空に、て有名だけど見たことないかも。。
カラスのひな、近くで見たことはないけど動画でいろいろ見るとすごく可愛いです。そろそろカラスの子育ての時期ですから、樹の上からダミ声が聞こえてきたら、そこにヒナがいますよ~。霞さんも城公園へぜひ!
いやあ、ありがとうございます!とてもうれしいです。
そういえば、カメラの取扱説明書も読んだこと無くいまだホワイトバランスって何すか!?というレベルで・・理論も技術も皆無でとりあえず愛の力だけで撮りまくっています(;一_一)
しかし愛の力でごり押しするのもそろそろ卒業して、ちゃんと技術も身につけんといかんなあと・・。鳥はちっとも静止してくれないのでいかにブレないように撮るかが悩みどころです。
>霞さん
これまた嬉しいコメントです!ありがとうございます。
霞さんの写真も温かみがあって大好きです。特に人物写真。
ショーシャンクの空に、て有名だけど見たことないかも。。
カラスのひな、近くで見たことはないけど動画でいろいろ見るとすごく可愛いです。そろそろカラスの子育ての時期ですから、樹の上からダミ声が聞こえてきたら、そこにヒナがいますよ~。霞さんも城公園へぜひ!
Posted by ツルゲネフ at 2011年05月06日 22:52