サバイバル本

今日はサバイバル本のご紹介です。

「私は魔境に生きた」島田覚夫

サバイバル本

戦争でパプアニューギニアにわたり、敵から逃げながら山奥で原始生活を始める。
そのまま戦争が終わったことも知らずに10年、現地で生き続けた著者の記録。


「大西洋漂流76日間」スティーヴン・キャラハン

サバイバル本

これはきつい!!
ヨットが趣味の著者が、イギリス→カリブ海に向けてのレース中に船が難破し、ゴム製イカダで漂流した記録。76日間も、海の上で水と食料を自分で確保しながら生き残るなんてすごいこと!

生き延びることは非常に能動的な行為。
体力よりも強靭な精神力や決断力が必要である、と学ぶことの多い本です。


タグ :サバイバル

同じカテゴリー(読書、レビューなど)の記事
久々の心躍る読書
久々の心躍る読書(2013-08-02 23:49)

メルトダウン
メルトダウン(2012-04-11 02:33)

地を這う祈り
地を這う祈り(2012-03-17 16:49)

宇宙は面白い
宇宙は面白い(2012-02-24 01:14)


2009年10月08日 Posted byツルゲネフ at 20:51 │Comments(0)読書、レビューなど

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サバイバル本
    コメント(0)