一眼レフ持ち出したものの・・

一眼レフ持ち出したものの・・
(トルコ旅のときの写真)

今日は休みだし天気もよい!
今日こそ一眼レフで撮ったるでーーー!

と、気合を入れてマシーンを持ち出し、浜松城公園に行き、たいして操作方法もわかってないくせに、バッチコーイ!とカメラをいっちょまえに構えたものの・・・

Oh・・・・ バッテリーを入れ忘れてるウーーーーーーーーーーーー!

そんなときに限って、カラスが目の前にバサバサ飛んできたりして・・・

結果、重たいマシーンを無駄に持ち歩いただけの残念な休日となってしまった。

今日は英会話最終レッスンにも行って、軽い話題ならだいぶペラペラとしゃべれるようになったことは嬉しかった。
この半年で行った回数はたった25回程度だけど、明らかにスタート時より成長できている。やっぱりやってみるものだ。
ちょうどグループレッスンで一緒になった、二人の女子大学生、ふたりとも4月から留学に行くんですって。
私も、留学しとけばよかったなー 
大学生時代はほんとに無駄に時間を過ごしてしまって、後悔している。
精神的に自立できていなかったし、生活は彼氏がすべてだったし、中途半端にバイト生活、今のように好奇心もあまりなく、旅に出ることにも興味がなく、本も読まず、とにかく世界を拡げていく努力を全然していなかった。

今の自分のほうがずっといい。
相変わらず日本古代史の本は毎日読んでいて・・・

ただ、いろんな著者の本を読みすぎて、混乱してきているので、いったん1,2人の著者の本で筋を通して理解を深める方向にもっていこうと思う。
古代史にはいろんな解釈、いろんな説がある。古代史を知ることが何を知ることになるのか、どこに向かっているのか、なにがなんだかわからなくなってくるのだ。

知りたいこと。

ひとつは、日本人のルーツ=自分のルーツ。
自分が今ここに存在するってことは、祖先をさかのぼれば、2000年前であっても誰かに辿りつくわけで、そうなると古代史は他人事ではなく自分事になる。まあ、アフリカのひとりの女性ってとこまでに飛躍しないまでも、自分のルーツというのはやはり知りたいものだ。

ふたつめは、歴史の本質=人間というものの本質。
まあ、現代でも古代でもワーワー戦ったり悩んだり恋愛したりいろいろしながらやってるわけで、人間の本質ってのは古代からあまり変わってないと思う。その普遍的な何かの発見と、そこから学ぶことは?

みっつめは日本という国、日本人の特性。
渡来人がドカドカ流入した古代から、なんとなく日本、という国がしっかりまとまってきたのはいつだろう?どんな理由、作用によってだろう?
天皇という存在が日本国家の形成にどう関わってきたか?

よっつめ、日本に大きな影響を与えた国家について。
中国、朝鮮はもちろん、古代ユダヤと神道との関連、聖徳太子と古代ペルシャとの関係、などなど。


他にもあるが、うーん、深すぎる。こりゃ、一生をかけてネチネチと勉強していくことになるなあ・・。



2014年03月17日 Posted byツルゲネフ at 23:55 │Comments(2)

この記事へのコメント
厳しい戒律を持つユダヤの人たちの アメリカでの食事情に関して、
アメリカ生活での自然食のお役にも立つかもしれぬ情報かと思い、
関連URL,貼っておきますね!(このコメントは コメントじゃないので(笑)、公表しなくていいです。)
コーシャマークっていうんですね。
どうも、自然食、とか 宗教、というもの以前のイワク、もありそうですから、賛否両論?(笑) なところで、数種類貼っておきます。
http://www.techno-con.co.jp/info/back9_1006b.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5614/sih6.html
http://yoshidanoharuo.web.fc2.com/watching/look_USA_k_u.html

あと、コンソメ ですが(笑)
私がヨーロッパで何時も買っているのは、この ブイヨン、てやつです。
コンソメとほぼ変わらず、な感覚で 私は使えてます。お土産には毎度絶対、各国のスーパーで 何種類も買ってきたりするくらい 私は好きです。軽くて荷物にならないしね。(笑)
スープの素の類、は 同じクノール製、マギー製でも、それぞれのお国の台所事情が出て とても面白いお土産になります。
http://amerikaijuu.blogspot.jp/2011/12/blog-post_27.html
http://blog.livedoor.jp/madoatberkeley/archives/1098708.html
http://erinasdiary.blog76.fc2.com/blog-entry-463.html

じゃ、楽しいアメリカ生活を!!!レポート、楽しみにしています。
Posted by kazuhokazuho at 2014年04月01日 23:20
>kazuhoさん
こんにちは、貼っていただいたリンク、見てみましたがとっても役に立ちそうです!!ありがとうございます!
貴重な情報、ほんとにありがとうございました~!
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2014年04月03日 15:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一眼レフ持ち出したものの・・
    コメント(2)