ブルガリア語

ブルガリア語


新婚旅行は5月末から9日間くらい行くことにした。
ブルガリアへの直行便がないので、いったんイスタンブールに飛び、乗りかえてブルガリアの首都ソフィアへ。
ブルガリアの各地を転々とし、バスで国境をこえイスタンブールに戻る。せっかくなのでイスタンブールも1日観光する。
そういうプランで落ち着いた。

先週すでに、航空券とイスタンブール、ブルガリアの宿はすべて予約を終えた。
現在は本当にインターネット社会で、ツアーなどに頼らなくても全世界のホテルなどすぐに予約できてしまう。本当に楽だ。
「ブッキング・コム」というサイトが大変便利。
全世界41か国語に対応しており、通貨も各国に対応しているので日本円でいくら、というのもすぐわかる。
全世界の人からのクチコミも表示されていて評価がわかるし、写真も豊富。大変おすすめサイト。
☆ブッキング・コム http://www.booking.com/index.ja.html

各種ブルガリアのガイドブック(といっても少ないが)も揃え、英語が通じないときのためにブルガリア語の参考書と単語集まで取り寄せた。
大学では第二外国語はドイツ語をやっていたが、アルファベットが同じで発音もしやすかったのであまり苦労はしなかった。
しかし、キリル文字は初めて。

ブルガリア語のテキストを開いて、まずアルファベットの読みに驚愕。

r:グ  3:ズ  H:ヌ  p:ル  y:ウ  x:フ

など、英語でおなじみのアルファベット読みをガンガン無視した読み方をするのだ。
参ったこりゃー・・・

会話までできなくとも、数字を聞き取り、駅やバス停、建物を識別するくらいの判別能力は身に着けておかねばならない。
なにしろ、電車やバスは日本のように時刻どおりに来ないし、ご親切に停車のアナウンスなどしてくれないのだ。噂によるとバスの運ちゃんはアナウンスの代わりに自分の好きなミュージックをかけて歌っているとか・・・

さて、勉強するか。。 



同じカテゴリー(ブルガリア旅行(新婚旅行))の記事

2013年03月27日 Posted byツルゲネフ at 22:46 │Comments(3)ブルガリア旅行(新婚旅行)

この記事へのコメント
キリル文字って、暗号以外の何者でもないですよね。

最近の電子辞書は、外国語にも対応しているようですが、
さすがにブルガリアは無いよねぇ… 多分。

某国営放送でも、ロシア語口座までだしね。
需要が少ないんだよね… 多分。


お土産プリーズ ヽ(*´з`*)ノ
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2013年03月28日 21:59
わお、ブルガリア!
いいですね!!私はまだ行ってない。
興味ありますね。。。また、帰っていらしたら、レポートしてください。
かく言う自分は、先火曜日まで一週間トルコに行っていて、
だんなさんと、「ツルちゃんの新婚旅行にはこんなディープなトルコ旅なんか、すごく合ってそうだよね」、なんて 旅しながら
二人で言ってたばかり。笑
トルコどころか、フルがリア~(^0^)

さて、わたしも ブッキングコムは長らくの愛用者です。
会話には「指差し」シリーズ。
下調べには「○○(国名)を知る50何章」シリーズ。
この3つは毎度の必須アイテムです。
トルコでも、どこでも、出来れば英語じゃなく、現地語を使うと 土地の人との距離がグッとその瞬間近くなる、あれがたまらんのですよね。。。今回も、土地の人たちと、たくさんお喋りしてきました。

ちなみに、トルコ航空のサービスは満点ものです。
それから、イスタンブールは一日じゃ、見所廻るには全然足りません。
世界中から観光客が来てる町なので、待ち時間も半端ないですから、
一日だと、トプカプ宮殿とかの有名どころを何処か一箇所と、鯖サンドで終了だと思います。
沢山の人と出会って、思い出深い旅になることでしょう。
楽しんでいらしてください。
Posted by kazuhokazuho at 2013年03月30日 21:35
>ポールさん
ブルガリア語の本も3種類しほどかなく、取り寄せたものいまいちわかりずらいものでした。需要がないからしょうがないですよねー。
ブルガリアは土産に値するものがはたしてあるのか?ポールさんに土産を買うとしたら断然アルコール度50度以上の酒ですね!

>kazuhoさん
うわお、お久しぶりです!コメントありがとうございます!(^^)!トルコに行ってきたんですか!
すごい、偶然というか・・びっくり! 新婚旅行ではブルガリアがメインなのでトルコはかすり程度になっちゃうんですが、また改めてメインで行きたいと思ってますよー!サバサンドは旦那が絶対たべる!っていってます(笑) トルコ航空はそんなに素晴らしいのですかー、今度トルコ行くときはぜひ活用したいです。
ブルガリア旅行記は絶対書きますよ~、楽しみにしててくださいね。
旅行後、ぜひ直接会って熱いミーティングをしましょう(笑)
Posted by ツルゲネフツルゲネフ at 2013年04月08日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルガリア語
    コメント(3)